昨年から新型コロナウィルス感染症が我々の生活を脅かしています。
現在も収束する気配はありません。
我々医療機関としては院内で感染を広げることがないように徹底して対策をしています。
対策の一つとして37.0℃以上の発熱 咽頭痛 鼻汁 咳 痰がある方は院内へは入室できません。
上記の症状のある患者様は屋外ハウスで診療を行っております。
明日から小児科診療開始に伴い小児の基準を新たに設定しました。
小児はコロナウィルス感染が少ないことが分かっています。
このためお子様に上記症状(熱 喉 鼻 咳 痰)がある場合は院内で診療しますが、保護者の方に上記症状がある場合は院内へ入ることはできません。
一方小児に流行する感染症(みずぼうそう おたふくかぜ 麻疹 風疹)の拡大も防がなければなりません。
このため皮疹と37.0℃以上の発熱があるお子様は院内に入ることができません。
この場合は屋外ハウスで診療致します。
上記症状があり、なおかつ2週間以内に他県へ移動している方 他県の人と会った方 味覚・嗅覚異常がある方はハウスでも診療できません。
屋外ハウスは下記時間で診療しております。
屋外ハウスがしまっている時間は屋外ハウス対象の患者様は診療できません。
大変心苦しいのですが、感染拡大防止対策としてご理解いただけますようよろしくお願い致します。
内 科
月火木金 9:00~12:30 14:30~17:30
水土 9:00~12:30
小児科
月水木金 9:00~12:30 14:30~17:30
火土 9:00~12:30
院長