2011年の開院からもう少しで10年が経過しようとしています。
当院は消化器疾患を得意とする内科診療所として地域の皆様の健康維持のために努力してきました。
ありがたいことに通院して頂く患者様も多くなってきており、皆様の期待に応えるためにスタッフ数も多くなり、2度の増築工事により建物も大きくなりました。
岡山では内科診療所は小児科も標榜していることが多く、大人も子供も診察できる内科診療所が多いと思います。
しかし当院では小児科を標榜しておらず、新生児や乳児期のお子様の診察はできませんし、小児科ワクチンの接種もしておりませんでした。
これまで10年の間に多くの患者様から小児の診療をしてほしいとの要望を受けておりましたが、多くの場合はお断りをさせて頂いておりました。
これは内科と小児科は異なる診療科目であり、多くの内科医は小児の診察経験が少なく患者様に不利益になるかもしれないと心配したためです。
内科の(成人の)診療はキチンと高いレベルで行うけれども、小児科の(子供の)診療レベルは不十分という医療の提供をするのは地域の皆様のためにならないと考えています。
2021年4月から小児科専門医が着任し、小児科診療を開始することになりました。
小児科の診療はもちろんのこと、幼児健診や小児の定期ワクチンなどもできるようになります。
着任予定のドクターの専門はアレルギーです。
小児アレルギーの専門的診療も可能になります。
ご家族で同じ疾患にかかった際も親と子供で異なる診療所を受診する必要もなくなります。
これまでよりも診療機能を拡張し、地域の皆様の健康維持のお役に立てるように努力していこうと思っています。
これに伴って12月から3回目の増築工事を行います。
通院の皆様、近隣にお住いの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますようよろしくお願い致します。
院長